News

[北京17日 ロイター] - 中国国家統計局が17日発表した6月の16─24歳(学生を除く)の若年失業率は14.5%と、1年ぶりの水準に低下した。 25─29歳(学生を除く)の失業率も前月の7.0%から6.7%に低下した。一方、30─59歳の失業率は3.9%から4.0%に上昇した。 前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比60円82銭安の3万9602円58銭と小幅に続落した。前日の米国市場での半 ...
[ロンドン 16日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のマン金融政策委員は16日、需要の強さに供給が対応できなければインフレが加速し経済に悪影響が出ると指摘し、インフレ率を鈍化させるために持続的な努力が必要になるとの見解を示した。
信頼されるメディアとして ロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。
Bhanvi Satija reports on pharmaceutical companies and the healthcare industry in the United States. She has a postgraduate ...
午前のドルは148円前半と、朝方からドル高/円安の水準で取引されている。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長解任巡る相場の乱高下を経てもドル買い意欲は衰えず、ドルは底堅く推移した。参議院選挙を控えて、財政拡張への思惑から円安圧力も根強い。
前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比60円82銭安の3万9602円58銭と小幅に続落した。前日の米国市場での半導体株安を受けて国内の関連株が軟調に推移し、指数を下押しした。一方、下値では押し目買いが支えになって下げ渋った。
[シドニー17日 ロイター] - オセアニア外国為替市場では豪ドルが急落。雇用統計が予想外に弱い内容となり、失業率が2021年終盤以来の高水準を記録したことで利下げ観測が強まった。
青木一彦官房副長官は17日午前の会見で、参院選で減税を掲げる野党の優勢が伝えられる中で国債利回りが上昇し、円安となっている状況について問われ、「長期金利は様々な経路を通じて経済財政に影響を及ぼす」と応じ、「金利動向や金利が国民生活などに及ぼす影響を引 ...
午前のドルは148円前半と、朝方からドル高/円安の水準で取引されている。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長解任を巡る相場の乱高下を経てもドル買い意欲は衰えず、ドルは底堅く推移した。参議院選挙を控えて、財政拡張への思惑から円安圧力も根強い。
青木一彦官房副長官は17日午前の会見で、中国の裁判所が前日、同国で拘束されていた日本人男性に対しスパイ行為があったとして実刑判決を言い渡したことについて「極めて遺憾」とした上で、改めて男性の早期解放と司法プロセスの透明性向上を申し入れたと述べた。
シリアのシャラア暫定大統領は17日、同国南部で少数派イスラム教ドルーズ派と政府部隊が衝突したことを受けてイスラエルが政府部隊を壊滅させると表明する中、ドルーズ派住民とその権利を守ることが「われわれの優先事項」だと述べた。
[シンガポール 17日 ロイター] - シンガポール企業庁が17日発表した6月の石油を除く輸出は前年同月比13.0%増加した。ロイターがまとめたアナリスト予想は5.0%増、5月改定値は3.9%減だった。